プリンタのトラブル 印刷できない
- 2007年6月22日(金) 02:46 JST
- 投稿者: terayama
- 表示回数 3,477
1件目、登録されていたプリンタがなくなっていました?
ドライバー自体はすでに入っているので、もう一度USBで接続しプリンターの電源を入れると、Windowsが自動で認識し使えるようになりました
2件目、プリンタスプールに随分たまっていたのを削除して、動作OKになりました 1件目、なぜ登録プリンターが消えてしまったのかは不明、また、消えていてもUSBでつないで電源が入っていたら自動認識するのに、なぜ認識しなかったのかも不明。PCメモリーが少なめ、セキュリティソフト有りで起動が少しゆっくりめではありますが、問題なく動いている状態でした。
2件目、プリンタスプールに印刷データがたまった状態で、PCを再起動するとうまく印刷しにいかないようでした。タイミングによるのかもしえませんが、PC起動したままだと、プリンタの電源オンで自動的に印刷しにいきます。プリンタドライバーをアップデートし、とりあえずOK。様子をみましょうということになりました。いづれにせよ、プリンタスプールを削除して再度印刷すれば問題はありませんでした。