ようこそ! P2パソコン教室 2025年5月12日(月) 13:31 JST

GeekLog

Geeklog staticpagesの印刷でcharsetが未設定

  • 2008年1月13日(日) 21:27 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 3,055
GeekLog professionalやProfessionalCSSで静的ページを印刷アイコンで画面遷移させると文字化けする
どうやらcharsetが設定されていない様子
(テーマの中に他のテーマからからstaticpagesフォルダをコピーしてもいいみたいだけれど)

private/plugins/staticpages/templates/printable.thtmlの修正
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset={charset}">//この行を追加
<title>{page_title}</title>
・・・


public_html/staticpages/index.phpの修正
if (empty ($LANG_CHARSET)) {
$charset = $_CONF['default_charset'];
if (empty( $charset)) {
$charset = 'iso-8859-1';
}
} else {
$charset = $LANG_CHARSET;
}
$print->set_var ('charset',$charset);

$print->parse ('output', 'print');
の前に追加(他からのコピーなのであってるかは不明)

でとりあえずOKそう

[tag:Geeklog]

wkyInstallerシリーズ公開中

  • 2007年12月31日(月) 00:20 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 3,108
GeekLog

Hiroron Labs で各種インストーラーを公開中です

現在の対応は
Geeklog, Zen Cart, OpenPNE, MyNETS, MODx
それぞれ最新版を自動でダウンロード・解凍・アップロード・パーミッション変更をしてくれます
その後、各ソフトのインストーラーにしたがって作業すればインストール完了! [tag:wkyInstaller]

Geeklogタイトル表示の変更 lib-common.php修正

  • 2007年11月18日(日) 00:34 JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 2,980
GeekLog アップデートするたびにどこだったか忘れて探すので覚書

lib-common.php (20071029版994行目から)

if( !empty( $pagetitle ))
{
$pagetitle = ' - ' . $pagetitle;
}
$header->set_var( 'page_title', $_CONF['site_name'] . $pagetitle );



if( !COM_isFrontpage() ){
if( !empty( $pagetitle ))
{
$pagetitle = ' - ' . $pagetitle;
}
$header->set_var( 'page_title', $_CONF['site_name'] . $pagetitle );
} else {
$header->set_var( 'page_title', $pagetitle . ' - ' . $_CONF['site_name'] );
}

ページナビゲーション