XOOPS Cubeを入れてみた
- 2009年1月22日(木) 00:48 JST
- 投稿者: terayama
- 表示回数 3,203
ようこそ! P2パソコン教室 2025年5月 5日(月) 03:07 JST
Geeklog1.5.1日本語パッケージ拡張版1.1a へアップグレードしてみた
wkyGeeklogInstallerで簡単にファイル転送からインストール画面へ遷移
日本語を選択しアップグレードボタンをクリック
なんだかのテーブルがないとエラーがでた
前に戻って再度アップグレードボタンをクリック
こんどは、アップグレード済みと出る
どうやらアップグレードはできたらしい
携帯でログインはできるが、記事投稿はできない(AU & imodeシミュレータ2)
(demo.geeklog.jpでは記事投稿できるので、こちらに何かの問題あり)
サイトの表示は早くなったように感じる
テキストモードで記事投稿すると Geeklog1.5.1日本語 のあたりで文字化けする
さくらインターネットの各プランで仕様が強化された
現在利用しているスタンダードプランも、容量が1GBから3GBへアップした